オーシャン東九フェリーがスゴい!徳島〜東京間に乗船したけど超快適!

 

ヤーマンこんちは!
スグル(@soogle01)です。

ぼくは現在徳島にプチ移住中ですが、普段は小笠原諸島にいるので「おがさわら丸」ってフェリー(貨客船)にはよく乗るんです。

1万トンオーバーの船はそれ以外に乗ったことがありませんでした。

久米島行ったときのフェリーも小さかったし、津軽海峡渡ったときの船も小さかった。

海外ではもっと小さい船でしたので、うん、乗ったことない。

先日、所用で東京行ったときに「オーシャン東九フェリー」を利用してみました。

10000tオーバーはおがさわら丸しか比べるものがなかったので、かなり良かったです。

 

東京〜徳島〜九州を結ぶ。徳島すげぇ

 

大阪からフェリーとかありそうじゃないですか。

大阪〜東京はさすがに結んであるだろうって。


ないんですよ。ありそうでない。


いちいち和歌山の方から回りこまないって感じなのでしょうか。

調べて大阪〜東京路線がないのを知ったときはさすがにビックリしました。

貨物だけとかならあるんでしょうけど、人はみんな高速道路や新幹線を利用しちゃうんでしょうね。。

車も持っていく予定だったので、高速使おうかフェリー使うかで迷ったんですが、徳島から小笠原帰るときに帰る選択肢を増やしておこうって思いフェリーで行ってみることに。

 

f:id:soogle01:20170205104525j:plain

 

今回利用したオーシャン東九フェリーは東京〜徳島〜北九州。

徳島すげえ。

徳島〜東京を利用させてもらいました。

 

料金や乗船の際に必要なもの

 

ぼくは車も持っていく予定だったので、さらに運賃がプラスでかかります。

5m未満の車で、運転手1人の乗船賃も込みで32,200円

軽バンとかなら、26,230円です。

徳島から東京への高速代、ガソリン代、労力を考えるとどう考えてもフェリーは良い選択だと思います。

徳島から東京までETCなしの高速料金だと、松茂PAから新宿ICまで通常料金で19,280円。

それに燃料代を入れてもプラス5000〜10000円くらい?

飲食代と、一番大事な労力。

これを考えるとプラス一万円くらいでフェリーを選んだ方が賢そうな気がしますね。

乗船賃の詳細はコチラへどうぞ^^

料金・運賃│東京,徳島,北九州のフェリーならオーシャン東九フェリー


車を持ち込む場合、車検証が必要となります。

ぼくは乗船の前日に電話予約しました。

 

f:id:soogle01:20170205104756j:plain

 

当日、窓口で名前を伝えて車検証を見せればok。カンタン。

 

船内が快適すぎる!自販機たくさん!

 

さ〜〜〜来ました!東京までの所要時間は約16時間。

おがさわら丸は24時間なので、16時間ごとき超余裕です。

船内は広く、綺麗。

 

f:id:soogle01:20170205105242j:plain

 

いたるところに休憩・団らん場所があって、「どこでダラダラしようかな〜」って迷ってしまうほど。

 

f:id:soogle01:20170205105315j:plain

f:id:soogle01:20170205105353j:plain

 

喫煙所も2カ所あり、十分。

屋上はだだっ広く、ヘリポートが。

 

f:id:soogle01:20170205105435j:plain

 

屋上っていうのかな。笑

展望テラス?まぁ、これはおがさわら丸の方がベンチもたくさんあって良い感じですね。

自販機もたくさんあります。

 

f:id:soogle01:20170205105602j:plain

 

f:id:soogle01:20170205105701j:plain

 

アイスにカップラーメンにおつまみにみそ汁に、、そして主食系もしっかりと。

船内にレストランがついてないため、こういった設備を充実させてるんでしょうね。

 

f:id:soogle01:20170205111416j:plain

 

かなりビックリしたのが、スロットが置いてあったこと。笑

 

f:id:soogle01:20170205105904j:plain

 

この船の中まで来てスロットやるやついるのか?笑

 

景品も用意され、スロットマシンも6台設置と上々の仕上がり。

何台か回ってた形跡があったので、だれか遊んだんでしょう。笑

 

 

作業も快適!まさかのお風呂が・・

 

パソコンいじるのも楽々。

 

f:id:soogle01:20170205110026j:plain

 

コンセントはしっかりとふたつもあるし、テーブルもたくさん。ひとも少ない。

画像の窓の外をよ〜く見てほしいんですが、わかりますか、陸が見えるの。

 

f:id:soogle01:20170205110119j:plain

 

おがさわら丸は太平洋をぶち抜いていくので、そりゃ東京湾を出たら電波もないです。

しかしこのオーシャン東九フェリーは陸地沿いを行くので、ある程度までは電波があります。

途中から電波なくなるのですが、和歌山県沖を航行中、電波はバリバリありました。

その後はちょっと寝ちゃったので夜くらいには電波が途絶えてしまい、どこまで電波あるのかは確認していません。

仕事を持ち込んでも余裕で対処できますね^^

お風呂に入ろう〜って思い、行ってみたらビックリ。

 

f:id:soogle01:20170205110237j:plain

 

お、、、のれんだ・・

 

中も綺麗。

 

f:id:soogle01:20170205110318j:plain

 

シャワールームもバッチリ。

 

f:id:soogle01:20170205110413j:plain

 

他のドアを開けると・・

 

f:id:soogle01:20170205110833j:plain

 

ふぁ〜〜〜お♪


浴場!

しかもオーシャンビュー!

乗船客数がそもそも少なかったので貸し切り。

海を見ながらゆっくりと浸かりました。

幸せかよって思いました。

おがさわら丸はただのシャワールームですからね・・

風呂上がりはこのリラクゼーションスペースとやらで、まったり。

 

f:id:soogle01:20170205110912j:plain

 

どこだここは。笑

快適にもほどがある。乗船客数、多分30人くらいしかいなかったですね。

楽しくてずっとウロウロしてました。

 

16人部屋の二段ベッドって聞いてたんだけど

 

肝心の寝室ですが、電話予約の際は「16人相部屋の二段ベッドになりますが・・」と言われ、マジかよ16人か〜〜ってちょっと萎えてました。

まぁでもよく考えてみれば、おがさわら丸の2等和室、雑魚寝部屋は16人どころじゃないです。笑

あれに慣れてたら、どこ行っても余裕だと思いますが、今回は2段ベッド。

 

f:id:soogle01:20170205111015j:plain

 

快適やん!

個室やん!

これおがさわら丸の2等寝台そっくりや!

全然かまへんかまへん!!

ここが違う!って思ったのは、このマットレスの厚さ。

 

f:id:soogle01:20170205111054j:plain

 

おがさわら丸はもっと薄いんです。

ど〜〜りでなんか寝心地が良いわけだ。フカフカしてる。

どうっすか?ち〜と快適すぎやしませんか。

 

注意点、ワンポイントアドバイス

 

自販機たくさんあって、ご飯もたくさん売ってるんですけど、不味かったです。笑

電子レンジがたくさんおいてあって、全部レンチンするタイプで、ぼくは「かき揚げソバ」を買ってみました。

 

f:id:soogle01:20170205111148j:plain

 

 

300円でした。

冷凍の状態でガコンと出てきて、つゆを開け、フリードリンクのお湯を200cc入れてチンするって感じでした。

クッソ不味かったです。申し訳ないけど。

たまたまかき揚げソバがこのクオリティで、他の商品はそんなことないのかはわかりません。買ってないから。

ほかにもハンバーグやチャーハン、色々ありました。


f:id:soogle01:20170205111155j:plain

 

オススメは、弁当を自分で持ち込むことですね。

吉野家とかでテイクアウトして、船内でレンジにかけたり。

 

f:id:soogle01:20170205111321j:plain

 

あとは、コーラが売ってなかった。

仕方なくペプシ飲みました。

3ヶ月に一回くらい、来るんですよ、コーラ飲みたい衝動が。

これが今回フェリーと被ってしまった。

 

まとめ

 

フェリー乗る機会ってあんまりないですよね〜。

普段おがさわら丸にばっかり乗っているぼくからしてみたら、もう大革命なフェリーでした。

特にお風呂はヤバイですね。

太平洋をぶっちぎるおがさわら丸に比べたら、揺れないに等しいし、他のお客さんも少ない。

路線がかなり限られているので、なかなか乗る機会には恵まれにくいかと思いますが、チャンスがあるならぜひ乗ってみてほしいなと思います。

船内レストランがあったら完璧だったとは思いますが、十分ですな。

公式HPはこちらからどうぞ
TOP│東京,徳島,北九州のフェリーならオーシャン東九フェリー


こちらもあわせてどうぞ